うろうろ

自転車・歩き・ジョギング・鉄道・車等々、ふらついた記録です。

関宿城・権現堂28kmジョギング

3月27日(土)

20210327222808a84.jpg

桜を見ながら権現堂までジョギング。
昨年もこの時期に同じコースを走っています。

202103272228066e9.jpg

庄内領用悪水路

満開の少し手前といった感じです。

2021032722281143a.jpg

北端はまだつぼみが多かったです。

20210327222756bad.jpg

庄内領用悪水路のあとは江戸川へ。
菜の花の中を走って関宿城へ向かいます。

2021032722280061f.jpg

自転車に夢中だった頃はしょっちゅう来ていましたが、最近は年数回になってしまいました。

20210327222812094.jpg

中之島公園の大辛夷がなくなっていました。

樹勢が衰えていたので、もう無理なのかなとは思っていましたが、
実際になくなってしまうと、なんか残念です。
分かっていたら最後に見に来たのに・・・


110411_002.jpg

2011年、10年前。
初めて見たのはこの年かもう1年前。
全体に花をつけて、存在感のある立派な木でした。

150327_001.jpg

2015年、6年前。
年々枯死が進んで、一部しか花をつけなくなっていました。

200326_002.jpg

昨年はこんな風になっていました。
今回と同じコースを走ったときに撮りました。

200326_003_20210329000934d13.jpg

200326_001.jpg

ほとんど枯れていましたが、それでも一部に花をつけていました。
これが最後に咲かせた花になってしまったのですね。

202103272228058dd.jpg

202103272228033e6.jpg

跡取りが植えてありました。
添え木よりも細い苗ですが、根付くと良いですね。
100年後の姿を見る事はできないけど、できるだけ見ていきたいです。

202103272228025fd.jpg

さて、あとは権現堂です。
宇和田公園からの桜並木を見ながら進みます。
そういえば、桜マラソンは今年も中止のようですね。

202103272228097ac.jpg

権現堂に到着。
関宿城でゆっくりしていたら薄暗くなってしまいました。

20210327222759574.jpg

ここ数年は桜と菜の花のタイミング合いません。
桜が毎年早いのですよね。

20210327222757b5a.jpg

ライトアップなし、露店の出店もなし。
それでも駐車場は一杯でした。


本日の走行距離 28.21km 3:33:50 キロ7分35秒


にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへにほんブログ村 アウトドアブログ 散歩・散策へ

テーマ:ジョギング・ランニング - ジャンル:スポーツ

  1. 2021/03/29(月) 18:00:39|
  2. ジョギング ジョギング LSD・ロング走
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<庄内領用悪水路18kmジョギング 210330 | ホーム | 庄内領用悪水路18kmジョギング 210325>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://namazu4423.blog.fc2.com/tb.php/1420-307c81d3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

namazu

Author:namazu
1965年生れ、
埼玉県春日部市に住んでいます。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ


2013/12/23よりも前のものは過去の記録です。
うろうろしたレポート一覧とリンク集はこちら

にほんブログ村


にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへにほんブログ村 アウトドアブログ 散歩・散策へ

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新コメント

カテゴリ

Script by Lc-Factory
(詳細:Lc-Factory/雑記)

FC2カウンター

Strava

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

にほんブログ村