うろうろ

自転車・歩き・ジョギング・鉄道・車等々、ふらついた記録です。

第3回 よろこびのまち 久喜マラソン大会

3月25日(日)

180325_001.jpg

家から駅までと駅から会場までを考えると、電車よりも自転車の方が早いと判断。
20km、1時間10分くらいでした。

180325_002.jpg

雲ひとつ無い快晴。

180325_003.jpg

集合時間に整列。
ここでtosichanさんを発見。
おしゃべりをしていたので、スタートまではあっという間でした。

4分半で行ける所まで、最低目標は1時間40分と思っていました。
気になっていたのは、走ると出る右脹脛の痛み。

最初の1kmは少し控えめで4分43秒。
脚は問題ないようなのでペースアップ。
次の1kmは4分22秒。

が、2km過ぎで脹脛に違和感、やっぱり駄目なのかとペースダウン。
違和感は10km付近から痛みに・・・・
痛みが増す度にペースダウン、最後はジョギングペース。

6km付近でtosichanさんに抜かされ、14kmまでは見える所を走っていましたが、
その後見失い、最終的には10分近い差が付きました。

ゴールタイムは、手許の時計で1時間50分08秒でした。

はなもものハーフ通過が1時間43分でしたから、
最低目標が1時間40分だったのに、これは酷い・・・・


それにしても、脹脛の痛みは何なのでしょうか。
アキレス腱に近い下の方なので、ヒラメ筋?でしょうか・・・

帰る頃には痛みは無くなり、自転車で1時間走ってもなんとも無い・・・・
故障と言う程ではないけど、悪化するのが心配で思い切って走る事が出来ない。
暫くは様子見ですね。

180325_004.jpg

12時前には会場を後にして、13時に帰宅。
近場の大会は楽で良いですね。

記録を狙う時はやらない方が良いけど、
会場まで自転車で行くと良い練習にはなる。
帰りは脚が怠くて辛かった・・・・


本日の総距離 60.98km
ジョギング 21.28km 1:50:08 キロ5分11秒


にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへにほんブログ村 アウトドアブログ 散歩・散策へ

テーマ:ジョギング・ランニング - ジャンル:スポーツ

  1. 2018/03/26(月) 18:33:45|
  2. ジョギング 大会 2018 第3回よろこびのまち久喜マラソン大会
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

プロフィール

namazu

Author:namazu
1965年生れ、
埼玉県春日部市に住んでいます。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ


2013/12/23よりも前のものは過去の記録です。
うろうろしたレポート一覧とリンク集はこちら

にほんブログ村


にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へにほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへにほんブログ村 アウトドアブログ 散歩・散策へ

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新コメント

カテゴリ

Script by Lc-Factory
(詳細:Lc-Factory/雑記)

FC2カウンター

Strava

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

にほんブログ村